トロントの冬は昼が短い
2006年12月21日 トロント私は昔青森とかに住んでいたことがあるので、トロントの寒さは結構平気だったりするんです。
でも困ることがひとつ。
私が住んでるトロントは、緯度で言うとだいたい北緯43度47分くらいのところなんですね。
これは日本で言うと大体札幌よりもちょっと北、旭川くらい。
つまりどういう事かというと、昼が短い。
朝7時半くらいはまだ薄暗く、夕方4時半になるともう夕暮れです。日が昇っている時間は9時間と言うことになりますが、まあ「明るい時間」となるともっともっと短いわけで。
これを東京と比べると大体1時間くらい昼間が短いんですが、昼が短いとどうも損をした気分でいっぱいになってしまうのです。あと朝7時に起きて、外が真っ暗っていうのもちょっとね。
でも困ることがひとつ。
私が住んでるトロントは、緯度で言うとだいたい北緯43度47分くらいのところなんですね。
これは日本で言うと大体札幌よりもちょっと北、旭川くらい。
つまりどういう事かというと、昼が短い。
朝7時半くらいはまだ薄暗く、夕方4時半になるともう夕暮れです。日が昇っている時間は9時間と言うことになりますが、まあ「明るい時間」となるともっともっと短いわけで。
これを東京と比べると大体1時間くらい昼間が短いんですが、昼が短いとどうも損をした気分でいっぱいになってしまうのです。あと朝7時に起きて、外が真っ暗っていうのもちょっとね。
コメント