GenCon Indy日記(その3)
2006年8月13日コメント (2)もう昨日言ったとおり、凄い頑張りました。
何せ始まったのが午前10時、終わったのが夜の12時!
シールドのスイスドロー10回戦は伊達じゃないよダンナ。
最初に負けが込んだらサッサとドロップしてVSの人々でも応援しに行くかなーと思っていたら、思わぬ勝ちっぷりに自分でも困惑。まあ結果を言うと、
○○○×○○○×○×
で、全部で500人くらいの所を(ぴったり!)32位でした。
ちなみに32位だと、賞金が250ドルもらえます。いえーい(33位になると100ドルに下がる)
ちなみにDreambladeのゲーム自体の印象ですが、かなり面白いですね。でも1試合が50分じゃ終わらないときが多すぎるのが気にかかる。っていうか私なんか考えすぎでスロープレーの警告取られちゃったし。ごめんなさいストラテジー脳が無くて。
最後勝てばもしかしてベスト8か!?と言うところだったのですが、まあ明日はのんびりすることにします。ちなみにVSの面々はかなりショボーンな状態だったそうです。(彼らの運を俺が吸い取った!?)
何せ始まったのが午前10時、終わったのが夜の12時!
シールドのスイスドロー10回戦は伊達じゃないよダンナ。
最初に負けが込んだらサッサとドロップしてVSの人々でも応援しに行くかなーと思っていたら、思わぬ勝ちっぷりに自分でも困惑。まあ結果を言うと、
○○○×○○○×○×
で、全部で500人くらいの所を(ぴったり!)32位でした。
ちなみに32位だと、賞金が250ドルもらえます。いえーい(33位になると100ドルに下がる)
ちなみにDreambladeのゲーム自体の印象ですが、かなり面白いですね。でも1試合が50分じゃ終わらないときが多すぎるのが気にかかる。っていうか私なんか考えすぎでスロープレーの警告取られちゃったし。ごめんなさいストラテジー脳が無くて。
最後勝てばもしかしてベスト8か!?と言うところだったのですが、まあ明日はのんびりすることにします。ちなみにVSの面々はかなりショボーンな状態だったそうです。(彼らの運を俺が吸い取った!?)
コメント
http://boards1.wizards.com/showthread.php?t=684204