私が2年通っていた(というか構内に住んでいたわけですが)York大学。まあはっきり言ってしまえばあまりレベルは高いわけではありません。言ってみれば中堅大学。

でもまあそんな大学だからこそ、いろんな人が居ます。真面目な人もいればあまり真面目でない人もいる。あと総合大学なので(理学部からそれこそ芸術学部まである)、その点でもいろんな学生が集まっていると言えます。

学部内だけのつきあいだともちろんそんなわけにもいきませんが、私のようにサークルに所属してしょっちゅうそのメンバーと交流してたりしますと、本当にいろんな人たちとふれあうことが出来るわけで、昨日にも書いたカナダ人の多様性みたいなものもあって、日本の大学では絶対に経験できないことが経験できるわけです。

まあ日本でYork大学という名前を知っている人は本当に少ないでしょうが(UofTだって日本での知名度で言えば怪しいものかもしれない)、来て良かったなあとは思ってます。

まあ地下鉄が直接繋がってたらもっと良い大学なんだけどね!

コメント

シミチン
シミチン
2007年7月7日9:04

York大出身の先生の授業を履修してますよー
熱意のある凄くいい先生ですね