Less Pro Tour, Less Money and Less Trust
2008年1月22日 MtGTodayに書こうかとおもいましたが、とりあえずここで。
今シーズンのマジックのトーナメントスケジュールが発表になりました。
まず、プロツアーが(また)1個減りました。そもそも公式発表の文章や、BDMの記事の中に1個減ったと言うことがきちんと書いてないことに私もちょっと不信感を抱かざるを得ないわけですが・・・
ちなみに公式ページ掲示板の書き込みによれば、「信頼できる情報源」が、以前に、今年プロツアー沖縄があることを言及していたそうです。実は私もちょっと前にそう聞いていました。
つまり、PT沖縄がカットされたのかなあ、と予測されるわけです。経費削減ですね。お金かかるもんね、プロツアー。特に日本だと。それにくらべればグランプリの賞金アップなんて屁みたいなもんです。ほんとに。
OlivieかLavyかどちらの書き込みかちょっと忘れましたけど、今回の変更は結局
プロツアーに行ける人数を増やし(新レベル3)
プロツアーの数を減らした
ということで、既存のトッププロにとっては減収のダブルパンチなわけです。話によればWorldsの賞金は減額とか?(これはよく知りません)やはりOlivieのように必死でプロポイントを稼いだ人にとっては、完全に裏切られた気持ちでしょうね。
Olivie曰く、「世界選手権が日本だと思ってたから(今までAPEC/Europ/USAのローテーションだったから)、もし殿堂入りしたら家族をみんな呼んで日本に招待しようと思ってた。でもメンフィスじゃそんなことしようとは思わない」。
まあ、なにもかにも、発表がもう半年早かったら誰もここまで文句は言わなかったでしょうけどね。
あーあ。沖縄行きたかったな・・・
プロプレイヤーの組合を組織しようという動きもあるようです。Levyが中心となってうごいてるのかな。
日本のプロプレイヤーの方々、意見を発信したい、でも英語苦手、それならお手伝いしますよ。
今シーズンのマジックのトーナメントスケジュールが発表になりました。
まず、プロツアーが(また)1個減りました。そもそも公式発表の文章や、BDMの記事の中に1個減ったと言うことがきちんと書いてないことに私もちょっと不信感を抱かざるを得ないわけですが・・・
ちなみに公式ページ掲示板の書き込みによれば、「信頼できる情報源」が、以前に、今年プロツアー沖縄があることを言及していたそうです。実は私もちょっと前にそう聞いていました。
つまり、PT沖縄がカットされたのかなあ、と予測されるわけです。経費削減ですね。お金かかるもんね、プロツアー。特に日本だと。それにくらべればグランプリの賞金アップなんて屁みたいなもんです。ほんとに。
OlivieかLavyかどちらの書き込みかちょっと忘れましたけど、今回の変更は結局
プロツアーに行ける人数を増やし(新レベル3)
プロツアーの数を減らした
ということで、既存のトッププロにとっては減収のダブルパンチなわけです。話によればWorldsの賞金は減額とか?(これはよく知りません)やはりOlivieのように必死でプロポイントを稼いだ人にとっては、完全に裏切られた気持ちでしょうね。
Olivie曰く、「世界選手権が日本だと思ってたから(今までAPEC/Europ/USAのローテーションだったから)、もし殿堂入りしたら家族をみんな呼んで日本に招待しようと思ってた。でもメンフィスじゃそんなことしようとは思わない」。
まあ、なにもかにも、発表がもう半年早かったら誰もここまで文句は言わなかったでしょうけどね。
あーあ。沖縄行きたかったな・・・
プロプレイヤーの組合を組織しようという動きもあるようです。Levyが中心となってうごいてるのかな。
日本のプロプレイヤーの方々、意見を発信したい、でも英語苦手、それならお手伝いしますよ。
コメント